2017-06-11

rubyとjs書いてて、はじめてpythonを学んだ感想

はじめてpythonの基礎を書いてみて思ったことつらつらと。


条件分岐文(IF, WHILE)が特殊!インデントでやるんかい!



一番驚いたのが、if文の使い方。インデントでif文の条件の範囲が決まるのが面白い。
RUBYとかは、必ず条件範囲はendで終わるし、jsは{}で範囲指定できる。だけどpythonはインデントで指定しているから、慣れるまで時間がかかりそうだ。


データ型の指定いらないから楽だね!



jsやjavaだと、変数指定するときに必ずデータ型指定が必要になる。INTとか、STRINGとか。javascriptの時も、varが必要にある。だけど、pythonの場合はrubyと同様に変数指定の時に、varなどが必要ない。これは楽だなあと思った。

ただ、文字列で出力している中に数値が入っているとき、javascriptなら空気を読んで文字列型に変換してくれるけど、pythonの場合は一度String型に変換してあげなければいけないんですよね。そこがちょっと面倒くさいなと思った。


ライブラリ、外部ファイルの指定もらくちんそう。



import文でやるんだけど、結構楽そう。

注目の投稿

 PythonのTweepyを利用して、Twitter APIを利用している。 その中で、ハマったポイントをメモしておく。 まず、Searchに関して。 Twitter検索は、クライアントアプリ側では、全期間の検索が可能になっている。 一方で、APIを利用する際は、過去1週間しか...